今回は2021年1月28日にリリースされた、描いたラクガキがキャラクターとなって育成できる新作アプリ「ラクガキキングダム-あなたの未来を描く育成RPG-」を紹介しようと思います!
スマホゲーム初のラクガキシステム搭載の当アプリは、文字通りプレイヤーが描いたラクガキが3Dキャラクターとなって、そのまま立体的に動き出します!
ビギナーからプロまで対応した「簡易モード」と「職人モード」が実装されており、誰でも簡単にプレイヤーの力量次第でどんなモデルでも制作可能となっております。これはすごい!
もし絵が描けなくても安心!投稿されたキャラクターをダウンロードして育成モードやバトルで使用可能です!
制作したラクガキは『ラクガキストレージ』に投稿することができるほか、他プレイヤーのラクガキを無料でダウンロードすることも可能です!DL数やいいねの数に応じたランキングやハッシュタグ検索などの機能も充実しています!
おすすめポイント
- スマホゲーム初のラクガキシステム!
- 自分が描いたラクガキがキャラクターとなって動く魅力!
- 絵が描けなくても安心の簡易モードや他プレイヤーのラクガキをDLできる機能!
ラクガキを描いてキャラクターを生み出そう!
描いたラクガキが3Dキャラクターとして立体化して動き出す!
あなただけのパートナー「ラクガキ」を作ろう!
ラクガキシステムは2種類搭載されており、「簡易モード」と「プロモード」が存在します。絵を描くのが苦手という人は簡易モードでラクガキを作りましょう!
アイデア次第ではどんなものも再現可能!?
モデルの形や色までもすべてがプレイヤーの発想次第です!シンプルで可愛いキャラクターを作るのもよし、複雑でカッコいいキャラクターを作るのもすべてが自由です。
無料でラクガキを共有できる「ラクガキガレージ」を活用しましょう!あなたが描いたキャラクターはもちろん、他のプレイヤーが描いたラクガキも共有されているので、気になるラクガキが共有されていたらDLしてオリジナル要素を加えて自分だけのラクガキに改造してしまいましょう!
ラクガキが完成したら、あとは鳴き声を選んで完成です!
鳴き声は様々な種類があり、「熱血(男)」「クール(女)」「少女」「機械音」など、描いたラクガキにぴったりな鳴き声を決めてあげましょう!
もちろん無口キャラとして「なし」を選ぶことも可能です!
筆者は絵心がないので、ベースとなるモデルが用意されている「簡易モード」で制作してみました!
といっても色を変えるくらいが限界でした・・・。
これは素人が一からラクガキを完成させるのは至難の業ですね・・・w
生み出したラクガキを育成しよう!
育成シナリオを行うことで、ラクガキを育成することができます!
まずはラクガキを育てるクロッカールートを選びましょう!
誰に育成してもらうかで伸びるパラメータや解放されるアビリティが変化します。
クロッカールートを選んだら、所持しているラクガキの中から育てたいラクガキを選択します。
その後、トレスターを6人選んで育成開始です!
育成は主にシナリオパートとバトルパートに分かれています。
パワプロのサクセスをイメージしてもらえればわかりやすいと思います。
シナリオパートでは、選択したトレスターに関連するシナリオが発生し、その後、経験値のようなポイントを獲得することができます。ポイントは「パワー」「スピード」「テクニック」「マインド」の4種類存在し、そのポイントをラクガキに育成に割り当てます。
HPを上げるには「パワー」、攻撃を上げるには「パワー」「テクニック」を消費します。このようにポイントを割り振って自分のラクガキを育てていきましょう!
シナリオパートが進行していくと、バトルが発生します。
バトルではそこまでに育てたラクガキで他のラクガキチームと戦います。
バトルでは、いま育てているラクガキ1体に加え、+2体の計3体で戦います。
プレイヤーが操作できるのはいま育てているラクガキのみで、ほかのラクガキたちは自動で戦ってくれます。
バトルはコマンドバトルになっており、キャラクターごとに順番に行動していきます。
相手のラクガキを全員倒すと勝利となり、ポイントを獲得することができます。
シナリオやバトルを繰り返し、このフェーズを4回繰り返すと育成シナリオ完了となります。
ちなみに1フェーズのパート数は9です。また、バトル以外にも、ラクガキコンテストが行われることもあるのでしっかり育成しておきましょう!
また、育成では「絵心(スタミナ)」と「やる気」が存在し、減少している状態で特訓を行うとケガをしてしまい持っているポイントが減少することもあるので、都度休憩もはさむようにしましょう!
育成シナリオの最後には「ラクガキカップ」と呼ばれる大会バトルに参加します。これまで育てたラクガキで戦って勝利男目指しましょう!
ラクガキカップが終わると育成シナリオの終了です!シナリオもしっかり作られており、ちょっと感動系だったのでちょっとぐっと来ましたね!シナリオはスキップすることも可能なので、1度見たことのあるシナリオはスキップしてもいいかもしれませんね。
クエストを進めよう!
ラクガキの育成が終わったらクエストに向かいましょう!
クエストでは、自分のラクガキたちと相手のラクガキたちの3対3のバトルモードです。
バトルの内容は、育成シナリオ内で発生するバトルと同じになっています。
クリアすると報酬が獲得でき、3つの条件を達成するとそれぞれ追加でアイテムがもらえます。
育成したラクガキたちの力を発揮しましょう!
なお、バトルモードでは倍速機能、オート機能が実装されており、さらには自動周回機能も存在します!
プレイヤーが欲しい機能がすべてそろっているので、ストレスなくプレイすることができますね!
最大の魅力は自分の描いたラクガキが実際にキャラクターになるところ!
ラクガキキングダムの最大の魅力は、やはりなんといっても自分で描いたラクガキが実際にキャラクターとなり育成できるところです!
簡易モードだと用意されたモデルからちょっとした変更をするだけで自分だけのキャラクターにすることが可能です!
これなら素人でもカッコいい・可愛いキャラクターを作ることが可能です!
プロモードは正直かなり難しいのと、スマホ操作ではきれいな形にすることが難しいのであまり活用できなさそうです。
プロが使うときれいにできるんですかね?スマホ操作だとかなり難易度高そうです。
とはいえ、これまでにこんなゲームは見たことがないので唯一無二といった感じですね!もしプロのモデラ―が超キレイでかっこいいラクガキを共有してくれたらぜひDLして自分好みにカスタマイズしたいですね。
ガチャについて
ガチャでは育成シナリオで選択できるトレスターを獲得することができます!
レア度の高いトレスターの場合、獲得できる経験値やポイントが多いので、ガチャを引いてトレスターをどんどん集めましょう!
いまならリリース記念で無料10連ガチャが2月9日まで1日1回引くことができます!
ガチャは有償通貨である「カラードロップ(120個:120円~)」を使用し、「1回:300個」「10回:3000個」で引くことができます。
レアリティはSSR~Rまであり、SSRの排出割合は2%となっています。ご利用は計画的に!
公式サイト
公式PV
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか?
「ラクガキキングダム -あなたの未来を描く育成RPG-」は自分で描いたラクガキが実際に3Dキャラクターとして育成・バトルができるRPGです!
これまでのスマホゲームにはない新しいジャンルのゲームになっており、育成システムも奥が深く、バトルは簡単に操作することができるので、あまりゲームを遊ばない人でも楽しめる作品になっています!
お絵描きが好きな人や、モデリング経験者はぜひ素晴らしいラクガキを生み出してみてください!
もちろん基本プレイ無料です!
それでは、良いエンタメライフを!
アプリ基本情報
タイトル | ラクガキキングダム -あなたの未来を描く育成RPG- |
パブリッシャー | TAITO Corporation |
カテゴリ | 育成RPG |
価格 | 基本プレイ無料 |
コメント